ちゃきちゃき娘が今日も行く♪

城山ふとん店の看板娘のブログ。
ふとん豆知識や日々の出来事を書いていきます。

豆知識 ☆76 質の良い睡眠で生活の質を上げる その2

 

10月のキャンペーンのお知らせ♪



城山ふとん店リニューアルOPEN☆10周年

ムートンを買って博多座へ北島三郎を見に行こう♪キャンペーン実施中☆





こんにちは(^^) ちゃきちゃき娘の陽子です:chin::heart:

先週からの続きで、質の良い睡眠で生活の質を上げるについて3回の2回目を書いていきたいと思います(^^)

先週のブログを見逃した方はこちらからご覧ください☆→豆知識 ☆101 質の良い睡眠で生活の質を上げる その1




① なぜ人は眠るのか?

② 覚醒-睡眠をワンセットで考える

③ 同調因子を大切に

 





それでは、今週は②について書いていきたいと思います(●・ω・)/

② 覚醒-睡眠をワンセットで考える

このように覚醒と睡眠はシーソーのような関係があり、かつ体内時計でコントロールされていますから、覚醒と睡眠は本来一つのセットとして考えた方が良いのです。

不眠を訴える方は、睡眠だけにこだわりがちですが、昼間に普通に活動ができればそれでよいのです。

昼間の活動性を高めれば、覚醒ー睡眠のリズムにめりはりがついて、夜には深い眠りが得られるのです。



睡眠障害に関する国際的な取り決めがありますが、不眠症の定義は不眠の症状、すなわち寝付きにくい(入眠障害)途中で目が覚める(中途覚醒)一度目が覚めるとそれ以降眠れない(早朝覚醒)などの症状に加えて、日中にその影響があることとされています。

すなわち、不眠があるために日中にだるい、注意が集中できない、いらいらする、眠気に襲われるなどの影響があってはじめて不眠症ということになるのです。



ですから不眠を心配するよりも、昼間の活動性を高める努力をすることが大事です。

それは生活全体を建設的なものとするということです。

昼間の活動性があがると、それに応じて夜の睡眠も深くなります。

現役を引退した高齢者が、日中体を動かさないでいると、寝付けない、途中で目が覚めるといった症状が出てくるのもこのためです。



さて、今週の豆知識は以上で終了です。

来週は、③と続いていきますのでお楽しみに:chin::heart:

③ 同調因子を大切に


それでは、また明日♪アディオース:leaf:

城山ふとん店

ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売

〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964

●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム

■コメントする

スマホ表示