蛍の季節がやって来た♪
こんにちは(^^)快眠アドバイザーのちゃきちゃき娘の陽子です
延岡市ではこの時期になると田畑の用水路や山間部で『ホタル』を見ることができます。
昨日見に行って来ましたが、数匹しか飛んでいませんでしたが儚く尊い光が放たれてました(^^)
ホタルは光りに弱いので月光の写真を撮りました。
ホタルを見る機会も少なくなったので、ホタル観賞の注意点やポイントなどご紹介できたらと思います!
ホタルは、地域の人たちだけではなく、訪れた方々にも安らぎを与えてくれる大切な宝だと思います。
みんながホタルについてしっかり勉強をしたうえで、地域内外の人たちが手をとりあって守っていける体制づくりをしたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
◆ 観賞地の天候を調べてからお出掛けください。
ホタルは、次のような天候の日は、飛ぶ数が激減します。・・・下記のような日は、ホタル観賞を避けましょう。
1) 月明かりの日・・・(光の交信ができないから)
2) 気温や湿度の低い日・・・(肌寒いと感じる日)
3) 雨降の日・・・(ホタルを含む昆虫類は、雨降りにはあまり飛びません)
4) 風の強い日・・・(風で思うように飛べないから)
◆ホタル観賞の注意事項。
・子どもは、大人と一緒に行きましょう。(子供同士でのホタル観賞に行かせないようにしましょう)
・ホタルを捕獲して持ち帰らないようにしましょう。羽化した成虫は餌も食べず7~10日ほどの短い寿命です。
ホタルが絶えないよう保護活動を続けています。はかなくも一生懸命輝くその光をそっと見守ってください。
1年かけて成虫になったゲンジボタルは、草の葉についた夜露などの水を飲む程度で数日しか生きることはできません。
市民ボランティア団体や小学校がホタルを守ろうと日々活動している川もたくさんあります。
来年もたくさんのホタルに会えるように、ホタルを持って帰ることはやめましょう。
・ホタルの捕獲を目的としてタモをもっている方を見かけることがありますが子供でもあってもタモの持込は禁止です。
・大きな声を出すと地域の方に迷惑をかけることは勿論ですがホタルが飛ばなくなります。・・・静かに観賞しましょう。
・ゴミの持ち帰りに協力しましょう。そんなことは当たり前のことですが・・・ゴミを捨てる方がいると困ります。
・ホタルは、仲間同士のコミュニケーションに光を使います。明るい光を当てると光るのをやめてしまいます。
ホタルのいる場所に懐中電灯や車のライトを向けないように注意しましょう。
◆観賞時間について
ホタルは、周囲が暗くならないと飛び立ちません。
午後8時頃から9時30分頃までが観賞に適しています。
場所によっては、9時ごろになると飛ばなくなることもあります。
午前1時ごろ行ったけど一匹も飛んでいなかった。・・・とんでもない行為です。
マナーを守る鑑賞をよろしくお願いいたします。
2年前、経営者の仲間である吉永さんから提案があり門川の蛍が生息する地域で、ホタルのえさを上流へ放つことをさせて頂きました。
その時の様子はこちらのブログをどうぞ⇒⇒サバイバル&BBQ&そうめん流し
ホタルのエサがどんなものか知らなかったですし、ホタルの生態についてもこのとき吉永さんから教えて頂き、素手でホタルを捕まえることがNG行為ということも知りました。
現在、ホタルを自然で見られる箇所が減っております。
地域のボランティアでホタルの生態系が守られていることも、吉永さんの活動に参加させて頂いたことでより理解できました。
これからホタルの時期となりますので、鑑賞する方もマナーを守り自然に感謝できたら良いなぁと感じた1日でした。
城山ふとん店
ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売
〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964
●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム
■コメントする