第20回 水と緑を守る祭典
こんにちは(^^)快眠アドバイザーのちゃきちゃき娘の陽子です
先日8日に住んでる地区でのお祭り『第20回 水と緑を守る祭典』に息子と参加してきたので、今日はそのことについて書きたいと思います!
子どもたちに森や水の大切さを伝えようと川中地区住民で作る実行員会が毎年実施しています。
市内を流れる五ヶ瀬川と大瀬川に挟まれた川中地区の各区では、伝統的な水神祭りを開催していました。
しかし、少子化によって祭りが単独開催できなくなった区も出てきました。そこで、古くからの伝統行事を守っていこうと1997年(平成9年)から川中地区の区が合同で開催するようになったそうです。
はじめに、神事が行われ、参加した子どもらが玉串を捧げました。
神事のあと、川中地区内に祭られている水神を巡る親子ウオークラリーがありました。
延岡市内には100ケ所以上の水神が祭られていますが、今回はそのうち10ケ所を回りました。
参加者たちは、ほこらの前で感謝と1年の安全を祈り、手を合わせていました。
写真はウィークラリー途中の風景。
こどもたちも楽しそうに歩いておりました(^^)
ひと休みの公園ではみんな大はしゃぎしておりました♪
ウォークラリー後は本小路街区公園に戻り、わんぱく子ども相撲大会やストラックアウトなどがありました。
綱引きでは、大人も子どもも本気で『エイ!エイ!エイヤサー!と』と掛け声をあげて元気に綱引きしました♪
会場に集まった高齢者は、元気のいい子どもたちを笑顔で見守っていました。
ゲートボール大会では大人も子どもも大賑わいでした♪
その後ばんば太鼓&踊り大会が行われ、私は今年初めの太鼓を叩いてきました♪
この後、会場のゴミ拾いをし、餅まきが行われ、最後にお楽しみ抽選会が行われて終了となりました。
核家族化が進み、地域での交流の場が少なくなったと言われることもありますが、こうしたイベントに参加することでご近所さんにどんな方がいらっしゃるか?やいざ!何かが起こった(家事・地震・洪水など)時に協力して助け合える関係を築いていくことの重要性を感じたイベントでした(^^)
初めて参加させて頂きましたが、ウォークラリーで水神様を詣り日頃の感謝を伝えられたこと。
息子と参加し、私の祖母も含め様々な年代が交流し楽しめるイベントに参加できてとても良かったです。
来年も時間とタイミングが合えば参加したいと思いました(^^)
実行委員会の皆様参加させて頂きありがとうございました!m(_)m
城山ふとん店
ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売
〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964
●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム
■コメントする