豆知識 ☆93 寝相について
✿城山ふとん店オンラインストアOPEN✿
✿就職進学フェア開催中✿
★1月から4月上旬まで★
住所:延岡市大貫4丁目2964
営業時間 朝10時から夜6時まで
✿電話番号 0982-34-2252✿
毎週木曜日16時から16時55分 周波数88.6mHz
FMのべおかにて眠りの相談室放送しております♪
おはようございます(^^)ちゃきちゃき娘の陽子です♪
今日は、日曜日ということで豆知識の日です♪
先日ラジオのリスナー様から頂いた『寝相』について今日は書きたいと思います!
『寝相とは』
朝起きると、パジャマのボタンが外れていたり、布団がベッドから落ちていたり。
寝相が悪いと気になってしまいます。
でも、寝相が悪いからといってずっと同じ体勢でいるのは難しいものです。どんな寝相が良い寝相なのでしょうか。
「理想的な寝相とは」
人は眠っている間に体の緊張をゆるめ、骨盤などバランスを整えます。
良い寝相とは、自然な形でまっすぐ立っているような寝相です。仰向けで手足が少し離れて体重が分散されています。
仰向けで眠ったとき、背中はわずかにS字を描きます。
熟睡しているときは自然とこのような体勢になるので、眠るときは自分が眠りやすい体勢で眠ってください。
「寝相パターンいろいろ」
よく寝相で性格分析ができるといわれています。
アメリカやイギリスで研究されている、代表的な寝相を挙げてみました。
占い感覚で見て頂けたらと思います。
◆胎児型(横向で丸まって寝る)
他人に対する警戒心が強く、自分の殻に閉じこもりがちです。
その反面、いつも誰かに保護されたいという依存心も強く持っています。
人付き合いが苦手で、常にストレスにさらされています。
◆半胎児型(横向で少し膝を曲げて寝る)
自分の利き腕を下にして寝る事が多く、バランスの取れた安定した人格を持っています。
また、常識的で協調性にも富んでいます。
ただし、人の良さが災いし「毒にも薬にもならない」性格の場合もあります。
◆うつ伏せ型
母親にしがみついている姿を表しています。
几帳面ですが自己中心的な性格の持ち主です。
他人のミスを許すことが出来ず、それがストレスの原因になることもあります。
◆王者型(仰向けで寝る)
親の期待を一身に引き受けて育ったタイプで、自分に強い自信を持っています。
安定した人柄で柔軟な思考を持っていますが、細やかな気配りなどは苦手です。
◆抱きつき型(布団や枕を足で挟んで寝る)
理想が高く、それを実現出来ずにいる人に多いタイプです。
そのため、慢性的な欲求不満を抱えています。
◆巣篭もり型(布団に潜り込んで寝る)
深い洞察力を持ったタイプで、物事を慎重に考えます。
しかし、それ故に些細なことに悩み、大きなストレスを抱える事があります。
◆囚人型(横向で足を重ねて寝る)
仕事や対人関係がうまく行っていない場合、この様な寝相になります。
足を重ねるのは不安の表れで、苦しみを表しています。
◆膝立て型(仰向けで膝を立てて寝る)
神経質で短気な性格です。
記憶力が良い人に多く、しかしそれが仇となっていつまでも根に持ったりクヨクヨし続けます。
◆安らぎ型(胸の上に両手を置いて寝る)
大きな悩みを抱えている人のスタイルです。
胸に置いた手は何かから身を守るためで、日常生活を送っている最中に突然不安に襲われる事があります。
また、肉体的な悩みを持っている場合もあります。
◆スフィンクス型(ひざまずいて背中を丸く持ち上げて寝る)
不眠症や眠りの浅い人に多く見られるスタイルです。
早く昼の世界に戻りたいと望んで子供にもよく見られます。
「寝相が悪いとどうなるの?」
人は眠っているとき、長時間同じ体勢でいるのはつらいので、1回の睡眠で20~30回も寝返りをうちます。
ずっと同じ体勢でいるとお年寄りに多い床ずれになります。
床ずれは皮膚にできものができたり骨まで及ぶこともあります。
なので、無理に寝相が悪いから直そうというのも体に負担がかかってしまいます。
寝相が悪いと寝違え、肩こり、腰痛、むくみなどが起こります。
寝相の悪さというのは、寝具選びからも起こります。
やわらかい寝具では体重を支えきれずに腰痛の原因になります。
硬い布団では頭を支えきれず、首や腰がおかしくなります。
なので、自分にあう寝具が大事になってくるのです!
「寝違えについて」
朝、起きると首が回らなくなっていた、という人をたまに見かけます。
これは、ずっと同じ姿勢で寝ていたために首に負担がかかって動けなくなってしまう状態です。
ひどいときは首から肩にかけて痛みがあって、起きられなくなった人もいます。
そうしたときは首に冷湿布をあてて下手に動かさないようにします。
大体 1週間くらいで治ってきます。
ずっと同じ姿勢で眠ってしまったら、筋肉が疲れているので急に動かさないようにしましょう。
また、枕選びもチェックしてみてください。
高さがあっていて、頚部を支えてくれる枕なら、自然な良い姿勢で眠れます。
冷えや運動不足も寝違えの原因となるので、日ごろから運動をしたり、眠るときに首を冷やさないようにしましょう。
「寝相を良くする方法」
・ 自分にあった寝具を選ぶと体の負担が軽くなります。
• 抱き枕を使うと胎児型の寝相になって寝返りが少なくなります。
• 光の量・温度・湿度など、眠りやすい環境を整えます。
• 寝相が気になるときは腹巻をする、タオルを巻くといった工夫をしましょう。子供用ならスリーパーというかぶるナイトウェアもありますよ。
寝相はそのときの体調や気分で変わることもあります。気にせず、好きな姿勢で眠りましょう♪
寝具や眠りについてご相談がある際はお気軽に城山ふとん店までお越しください☆彡
睡眠改善インストラクターの松田一美が対応したいと思います(^^)
ぐっすり眠って次の日元気に過ごしましょう♪
それでは、また明日☆彡アディオース
城山ふとん店
ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売
〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964
●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム
■コメントする