ちゃきちゃき娘が今日も行く♪

城山ふとん店の看板娘のブログ。
ふとん豆知識や日々の出来事を書いていきます。

還暦などお祝いごとに纏わる色について♪

 


OPEN





14

住所:延岡市大貫4丁目2964

 106

 0982-34-2252

毎週木曜日16時から16時55分 周波数88.6mHz 
FMのべおかにて眠りの相談室放送しております♪




こんにちは(^^) ちゃきちゃき娘の陽子です:chin::heart:

今日は、お祝い事の色にまつわる寝具やお話しについて書いていきたいと思います!

みなさん、長寿のお祝いで知っているのでいくつくらいありますか?

ポピュラーなのが、還暦(61歳)古稀(70歳)喜寿(77歳)米寿(88歳)といったものかと思います:-D

私も、長寿の知識はポピュラーなものしかわかりませんでしたが、今回豆知識に載せようと思って調べたところ、14種類ありました8-|:**:

 



長寿の祝いというのは、長寿を祝福し周りの者が長寿にあやかる儀礼のことをいいます:!!:
平安時代には寿命が短かったため、40歳でお祝いをする『五八の賀』という長寿の祝いもあったそうです:**:
室町時代頃から寿命が延び、五八の賀の祝いも廃れ、現在の還暦(61歳)から御祝いをするようになったそうです:*^^*::heart:
でゎでゎ、本題の長寿の祝いについて説明していきますd(*ゝc_,・*)



還暦(61歳)

  ・・・還暦が一番耳にした事のある長寿の祝いだと思います:star1.0::star1.0:
    還暦は、昔の暦では十干〔じっかん〕と干支(えと)が60年で一巡し、61年目に暦が戻って
    くることからめでたいものとされています:hahaha::**:
    生まれた年の干支に『還る』という意味から「還暦」と呼ばれるようになったそうです:hea2:
    還暦のお祝いは、『暦が一巡し赤ちゃんに戻る』という意味で赤い衣類を贈る習慣があり
    ます:heart:
    贈り物が赤い色なのは、赤い色は昔魔よけの力があると考えられ、産着に使われていたことに由来します:leaf:
    当店でも赤のちゃんちゃんこを扱っていますが、赤色にちなんだ毛布など他の商品を贈ら
    れるお客様が増えているようです:!!:

還暦のちゃんちゃんこ



古稀(70歳)

  ・・・現在では平均寿命も延び、本格的なお祝いをする長寿の祝いではないでしょうか:question::*^^*:
    中国の当の時代の詩人である杜甫(とほ)の詩の一節、『人生七十古来稀也』という言葉に由来しています:**:
    古稀のお祝いは、紺色紫色の贈り物がポピュラーとなっています:-D   
古稀・喜寿のお祝い毛布
    上記のような毛布を取寄せることもできますが、メキシコ夏ふとんや色のいい毛布など贈
    り物にされるかたが増えています:**:



喜寿(77歳)

  ・・・『喜』という漢字を草書体にくずすと「七」を三つ並べた字になり七十七と読めることからき
    ています:leaf:
    喜寿の楷書と草書  
    喜寿のお祝いは、古稀と同様に紺色紫色の贈り物がポピュラーとなっています:-D   



傘寿(80歳)

  ・・・傘寿は、「傘」を略した中国文字が八十と読めることからきています:**:
    null
    傘寿のお祝いは、黄色の贈り物がポピュラーになっています:*^^*:



米寿(88歳)

  ・・・米寿は、「米」の字をくずすと、八・十・八に分かれることから由来しています:**:
      米寿の米の由来☆
    米寿のお祝いは、傘寿と同様黄色の贈り物がポピュラーになっています:*^^*:



卒寿(90歳)

  ・・・卒寿は、『卒』のくずし字の『卆』が九十と読めることに由来します:**:
    卒寿の『卒』とくずし字『卆』
     米寿のお祝いは、古稀・喜寿と同様紫色の贈り物がポピュラーになっています:*^^*:
    


白寿(99歳)

  ・・・白寿は、『百』から『一』をひくと『白』になることが由来です:star1.0:
    なんかなぞかけみたいですね:**:〆(・ω・。):wara1:
    白寿のお祝いは、文字の通り白色の贈り物がポピュラーになっています:*^^*:



百寿(100歳)

  ・・・百寿は、文字通り100歳のお祝いです:**:
    ただ、読み方が特殊で『ひゃくじゅ』『ももじゅ』と呼んだり、別の読み方では、『上寿(じ
    ょうじゅ)』
『紀寿(きじゅう)』とも呼ばれたりしています:hea2:(・ω・*))((*・ω・)
    100年は一世紀であることから、『紀寿(きじゅう)』と呼ばれるそうです:6v6:
    百寿のお祝いは、『ももじゅ』と呼ぶことから桃色の贈り物がポピュラーになっています:*^^*:



百一賀の祝い(101歳)

  ・・・百寿のお話に続きますが、百寿の御祝いを『百賀の祝い』と呼び、101歳では『百一賀の
    祝い』と、100歳を過ぎてからは1年ごとに御祝いをすることが多いそうです:leaf:



茶寿(108歳)

   ・・・『茶』という字に使われている草かんむりの旧字は『十十』になります:leaf:
     草かんむりの下は『八十八』に分解することができ、全てを足すと・・・:**:
    
     10+10+88=108 になるため、108歳の御祝いを茶寿と呼ぶようになりました:leaf:
     発案者は、御茶屋さんだそうです:**:
     茶寿のお祝いは、好みにあわせたお茶をプレゼントしても素敵ですね:*^^*::heart:
     


皇寿(111歳)

   ・・・111歳に行われるお祝いは、『川寿(せんじゅ)』・『王寿(おうじゅ)』・『皇寿(こうじ
      ゅ)』
と呼ばれています:leaf:
     『川寿(せんじゅ)』は、『川』という字が111と似ていることから呼び名がつきました:**::**:
     『王寿(おうじゅ)』は、『王』という字を分けてみると、一 十 一 になることから呼び名が
     ついています:leaf:
     『皇寿(こうじゅ)』も同じように漢字を分解して考えます:-D
     の字は、まず『白』と『王』という字に分けます:!!:
     白は、『百』という漢字から一をとると『白』になるため、『九十九』ということになり、『王』は
     分解してみると『十』と『二』
     これを足し算すると・・・:leaf:  
     
     99+10+2=111となります:star1.0:
     一般的に111歳のお祝いというと『皇寿(こうじゅ)』と呼ばれることが多いそうです:*^^*:
     なんだか神聖な、キレイな印象の呼び名ですね:hea2:



珍寿(112歳)

   ・・・昔、ここまで長生きされる人は『珍しい』という意味から、そのような呼び名がついたそう
     です:hahaha::**:




天寿(118歳)
   ・・・『天』という漢字を分けると、『一 一 八』ですよね:-D 
     ということで、118歳のお祝いとして伝えられているそうです:leaf:
     天寿を全うするという字も、この天寿という字ですね:*^^*::**:
     


大還暦(120歳)

   ・・・いよいよラストの長寿のお祝いです:exult::**: 長かった・・・。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。:wara1:
     60歳を還暦と呼ぶことは、長寿のお祝い その1でもありましたが、大還暦は還暦を2周することを意味しています:**:
     と言っても、120歳を迎える人は世界でも本当に珍しく、日本ではただ一人だけ達成しています:**:   



上記で還暦などお祝いごとに纏わる言葉の説明は終わりです。

色々なお祝いの言葉がありますね(^^)


尚、還暦や古希などのお祝い事では↓のような寝具も販売されております☆彡

真紅

お祝いごとに喜ばれております(^^)

古希


そして、話は変わりますが、私も実行委員会メンバーとして参加させて頂いておりますぐるコンXの第1回会議が行われました。

ぐるコンとは、全国で開催されている『街コン』の『延岡』バージョン!

ぐるコンについて詳しくはこちらをご覧ください⇒ぐるコン

延岡市街の飲食店をフィールドに、独身の男女がお食事やお酒を楽しみながら、出会いを見つけるイベントです。

次回は6月ごろ開催予定となりますので、今後の情報を楽しみにされて下さい!

ぐるコン 会議

色々なイベントが目白押しで楽しみです♪

インフルエンザもはやっておりますので、皆さま体に気を付けて、睡眠と栄養をたっぷり取って下さいね(^^)

それでは、また明日☆彡アディオース:leaf:

城山ふとん店

ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売

〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964

●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム

■コメントする

スマホ表示