ちゃきちゃき娘が今日も行く♪

城山ふとん店の看板娘のブログ。
ふとん豆知識や日々の出来事を書いていきます。

信楽のたぬき♪たぬきの8徳♪かえるの8徳♪

 

10月のキャンペーンのお知らせ♪



城山ふとん店リニューアルOPEN☆10周年

ムートンを買って博多座へ北島三郎を見に行こう♪キャンペーン実施中☆





こんばんは(^^) ちゃきちゃき娘の陽子です:chin::heart:

2日間、京都西川ローズテクニー30周年記念式典へ参加してきました☆

内容は明日以降に書きたいと思います♪

今日は、信楽でたぬきの置物について面白いことを聴いたので、それについて書いて休みたいと思います♪





良く見られるたぬきの置物の狸には八相縁喜というものがあり、八つの縁起があることを聴きました♪

 

良ければ見てみてください☆

① 笠 ・・・ 思わざるは悪事災難避けるため用心常に身をまもる笠(思いがけない災難から身を守る)

② 通 ・・・ 世渡りは先ず信用が第一ぞ活動常に四通八達(世渡りには信用が第一。)

③ 目 ・・・ 何事も前後左右に気を配り正しく見つむることを忘れめ(何事も前後左右に気を配り正しく見つめる)

④ 腹 ・・・ もの事は常に落つきさりながら決断力の大胆をもて(常に沈着冷静にしかし、決断には大胆さが必要である。)

⑤ 顔 ・・・ 世は広く互いに愛想よく暮し道を以って務めはげまん(常に愛想良く真を以て努める)

⑥ 金袋 ・・・ 金銭の宝は自由自在なる運用をなせ(金銭を自由自在に使える金運に恵まれるように)

⑦ 徳利 ・・・ 恵まれし飲食のみにこと足利て徳はひそかに我につけん(飲食には困らず、徳を持てるように努力せよ)

⑧ 尾 ・・・ なに事も終わりは大きくしっかりと身を立てるこそ真の幸福(物事の終わりは大きく、しっかりと身を立てることが幸福である。)

ちなみに、かえるの焼き物も8つの徳があるとのことでした:leaf:

かえるについても書いてみますね:chin::heart:



【伝説】
信楽カエルは奈良時代に大戸の川(おおとがわ)をさかのぼり、紫香楽の里に聖武天皇の御代より生息すると伝えられていて、"福帰る"と呼ばれ、八相を備えている縁起の良い生き物とされています。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

マメにかえる(交通安全)
金がかえる。若がえる。物がかえる。
引きがえる(客を引く)  など♪

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪


① 口 ・・・ ボヤ・吸殻などの火気をパクリ呑み込み、火災予防のお守り。

② 腹 ・・・  大きな腹にヘソがなく、落雷予防から守ります

③ 食べ物 ・・・  毒蚊・毒虫を食べ外注撲滅・無病息災。

④ 皮膚 ・・・ 天敵から身を守る保護色は、災難を避けてくれる。

⑤ 子蛙 ・・・  常に親は責任を負い、子はしっかりと親に従う。

⑥ 冬眠 ・・・ 断食・耐寒の期に、心身修養し次なる成功へとつながる。

⑦ 前足 ・・・  磐石に備えた脚は威風堂々、礼節を知る。

⑧ 後足 ・・・  屈伸活発、待機していざという時は飛躍前進。


話の種にいかがでしょうか?

それでは、また明日☆アディオース:leaf:

城山ふとん店

ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売

〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964

●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム

■コメントする

スマホ表示