ちゃきちゃき娘が今日も行く♪

城山ふとん店の看板娘のブログ。
ふとん豆知識や日々の出来事を書いていきます。

豆知識 ☆54 夏の風物詩『イ草』 その1

おはようございます(^^) 看板娘の遠山です:chin::heart:


今日の豆知識は夏の風物詩『イ草』について書きたいと思います♪


まずはイ草の写真 ↓ ↓ ↓

イ草

単子葉植物イグサ科の植物を総称して、『イ草』と言います。


畳表を作るのに使われており、国産畳表の8~9割のイ草は熊本県八代市で生産されております。

畳表やゴザはイグサの茎で作られています。そして、イグサの茎は帽子や枕の素材としても利用されているのです。
 



それでは、Q&Aコーナー♪


  


い草は植物中最も優れた吸湿性と放湿性を保持していると言われています。

これが、い草を敷き詰めたお部屋の空気がさわやかな秘密です。

二酸化窒素、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸収し、空気を浄化する働きがあります




  


イ草 


い草は根の部分は白く、中央は青緑銀白色で先になると茶色く枯れが多少入ります。い草製品は織機の両側から根の部分を先端にして交互に織り込むので、中央は青く、端は白、茶、青が混ざった色になります。




  


い草製品は流通過程で折り畳んでいまが、波打は出来るだけ伸ばし、上敷き鋲等で固定してください。

シワは使用している過程で伸びて目立たなくなります。




  


A、中国産で使用しているい草の種類は、日本から持ち込んだもので国産と同じい草です。

しかし、土質や栽培管理方法等により、い草表皮の強度や長さ、海綿体の充実度、太さの均一性等製品の品質差が発生します。

また、染色技術や織り技術にも微妙な差があります。国産高級品は品質面において中国産の追随を許さない品質のものが存在することは事実ですが、現在国内で流通しているい草製品の約80%は中国産であり、特に畳表を除く商品については約90%が中国産です。



今日の豆知識はこれでおしまいです:-D

来週の豆知識では、サイズや色・商品のQ&A、再来週は取り扱い方法のQ&Aを豆知識で書いていきたいと思います(^^)




これからは、店舗に並んであるきれいなイ草商品をご覧ください:star1.0:



イ草 ① 



イ草 ②



イ草 ③



イ草 ④



イ草  ⑤



イ草 ⑥



イ草 ⑦


では、今日も一日お仕事がんばります♪


また明日☆アディオース:leaf:




只今夏物寝具フェア大好評開催中です♪


6月15日(金)~6月30日(土)の16日間















夏物寝具揃いました☆あなたにぴったり枕の無料測定会開催しております♪

6月15日から30日の16日間☆城山ふとん店夏イチオシ商品♪『敷きパッド・ジュータン・タオルケットフェア』を開催いたします:star1.0:


よかったら、ぽちっとワンクリックお願いいたします:hea1::hea2::hea1:

にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村

 

城山ふとん店

ふとんのメンテナンス/ふとん製造・販売

〒882-0803
宮崎県延岡市大貫町4丁目2964

●公式ウェブサイト:https://shiroyamafuton.com/
●オンラインショップ:ふとんの修理屋さん
●電話:0982-34-2252(水曜定休日)
●お問い合わせ:お問い合わせフォーム

■コメントする

スマホ表示